自然素材リフォームとは

HOME > 自然素材リフォームとは

自然素材リフォームとは

自然な木の香りに包まれた健康的な住まいであるために、住まいの主要部分には積極的に無垢の自然素材を使っています。無垢の自然素材を使うこと。それは私たちにとって決して特別なことではありません。

自然界にあり、人体に影響が少なく、最終的に土に還ることができるものを使い続けることが、アプリプランニングの自然素材へのこだわりです。

自然素材

無垢材

無垢材とは、育成した木そのものを加工した木材です。無垢材のフローリングは、木の本質のぬくもり・味わいが肌で感じることができ、保湿効果などを有します。また、長く使い込むほど味わいが増し、汚れや傷に対しても、表面のサンダーがけで補修ができます。 ただし、問題点もあります。湿度の変化により膨張・収縮するということです。湿度が高いと膨張し床がそりあがり、湿度が低いと収縮し逆に継ぎ目などに隙間が開いたりする場合があります。実際の施工の際には、十分乾燥させた木材を使用して、なるべくこの現象を防止します。

無垢材の特徴
  • 有害な科学物質をほとんど含まない
    自然の木そのものの無垢材は、有害な化学物質をほとんど含んでおりません。
    新築住宅やリホーム直後の部屋で、頭痛や目・のどの痛み、ぜんそく、疲労感や不眠症に悩まされることがありますが、これは、シックハウス症候群とか新築病と呼ばれるものです。さまざまな原因が考えられますが、そのひとつに建材の壁紙用クロスの糊や合板フローリングの接着剤に含まれるホルムアルデヒドという有害化学物質が放出してこのような弊害を引き起こすとも言われております。
  • 調湿効果
    無垢材は常に呼吸をしています。室内の調湿作用を行い、適度に湿度を調整してくれますので、室内には快適な空間が広がります。木材は熱伝導率が小さく、一時的に湿気を蓄える能力があるので、室内に多くの木材を使用すると、全体としても結露しにくくなります。しかし、条件が整えば木材表面にも結露するので注意が必要です。 そこで、換気や風通しを良くし、木材表面が常に乾燥している状態にしておくことが大切です。
  • 断熱効果
    木は熱の伝導率(熱の伝わりやすさ)が小さいので、手足で触ると温かさが感じられます。杉や桐などの柔らかい木ほど、より温かさを感じられます。
  • 遮音・吸音効果
    木の遮音・吸音の働きは、耳障りな音を軽減します。
  • 高い耐久性
    下地材と表面材を張り合わせた合板フローリングは、表面に傷がつくと補修することができません。これに対し無垢材は傷がついても表面に水分を与えたり、軽く表面を削ることにより、傷を目立たなくすることができます。また、日に焼けて変色することがありますが、これもまた新たな表情として楽しむことができます。
  • 自然の美しさと香り
    無垢材は木の種類によって、もくめの模様やにおいが異なります。もくめの美しさは目をやさしく包み込み、自然の木の香りが気分を癒してくれます。ですから家の中で心地良い森林浴を楽しむことができます。
  • 人間と地球環境にやさしい
    昨今環境ホルモンなどのダイオキシン問題がクローズアップされていますが、無垢の材木は燃やしてもほとんど害はありませんし、ほうっておいても腐って土にかえります。またリサイクルも可能であり、紙の原料などにも使われます。ですから無垢材は地球上において、人と環境にやさしい大事な資源なのです。
無垢材の種類
  • ウォールナット・・・節を残した個性的な木目に彩られた材面は、伝統を感じさせるずっしりとした重厚感がある反面、モダンなインテリアにも調和します
  • チーク・・・飽きのこない落ち着いた色調と、豪華客船の甲板にも使われる耐久性が特徴
  • パイン・・・ソフトな色合いに大きな節が散在する大らかな表情と柔らかな木目が特徴で、ゆっくりと深い飴色に変化してきます
  • スギ・・・日本人にとって最もなじみの深い木材のひとつ、軟らかい材質は足腰の負担も軽減すると評価されています。
  • カバ・・・サクラを連想させる淡い色彩の木目を持ち、ばらつきの少ない色合いの材面に、縮れ杢模様の輝きが散在するのが特徴。明るく清潔感のある空間を演出します
  • ナラ・・・くっきりした木目と淡い褐色の色合い。充分な強度と耐久性を持ち、無垢フローリングの定番的人気の木材です
無垢材で床暖房

床暖房とは、対流式ではなくお部屋全体を輻射熱により自然に暖めるため、体に優しく、近年急速に需要が増えてまいりました。
熱源は、電気、ガス、ソーラー蓄熱等さまざまあります。従来熱による影響のため床暖房に向かないとなされている無垢フローリングでも快適な床暖房をご提案できるようになりました。
お客様の住環境、ライフスタイル、費用面、様々な角度からお客様に最適な床暖房をご提案いたします。
無垢材の心地よさを活かした床暖房のご要望におこたえいたします。ご相談、ご用命をお待ち申し上げます。

珪藻土

珪藻土とは、植物性プランクトン(藻)が化石化したものです。昔から火に強い土として、七輪、耐火断熱レンガの原料として使用されてきました。主成分はガラスと同じ珪酸質(SiO2)で、平均粒径0.05mmの土に無数の孔があいている超多孔質です。 「呼吸性」という最大の特性と共に、様々な複合効果を発揮します。 また、独特のコテ仕上げがデザイン的にも注目を集めています。

珪藻土の特徴
  • 吸・放湿性 壁自身が呼吸し、吸・放湿を繰り返しながら部屋の中を最適な湿度に調節します
  • 吸着性 壁ペットやタバコのいやなにおいを吸着し、タバコのヤニもつきません
  • 防カビ・防虫性 壁壁の結露を防ぎ、結露に起因するカビ、ダニの発生を抑制します
  • 吸音・遮音性 壁無数の気孔が音を吸収し防音効果があります
  • 断熱性 壁熱を伝えにくく外気温に影響されにくい室内環境が得られます
  • 耐火性 壁珪藻土の主成分(SiO2)は断熱効果・耐火能力に優れています

漆喰(しっくい)

漆喰(しっくい)は、石灰を主原料にした高アルカリ性の左官材料です。断熱・保温・調湿・遮音・防火・不燃性・耐久等、優れた性能を持ち、シックハウス症候群の原因とも言われるホルムアルデヒドを吸着・分解します。また、主成分である消石灰の微細孔により、高い吸放湿性能を有し、結露を抑制する効果や防カビ・抗菌作用もあり、畳同様、高温多湿な日本で長く使われてきた伝統的な天然素材です。

漆喰の特徴
  • 防カビ・防虫性 強アルカリ性のため、細菌の繁殖を抑制し、カビやダニの防止になります
  • 防じん 安定した物質のため、静電気を発生させず、粉塵やほこりがつきません
  • 耐火性 主成分である炭酸カルシウムであるため、火に強く、耐火能力に優れています

タイル、エコカラット

自然素材で人気のあるもののひとつ、タイル。壁面のアクセントになるカラフルなモザイクタイルや、素朴なテラコッタタイルの床など実に様々な種類のものがあります。

  • 陶器質タイル
    陶土や石灰などの原料を1,000~1,200℃の高温で焼成したもので、密度が高いため、硬く耐久性に優れている。寸法精度がよいため、美しい色やデザインを施している施釉タイルがある。
  • せっ器質タイル
    粘土や長石などを1,200℃前後で焼成したもので、素朴な味わいがある。
  • 磁器質タイル
    石英や長石などを1,200~1,350℃で焼成したもの。多孔質で吸水性が高いため、床材には不向。耐凍害性、耐磨耗性に優れたタイル

ゼオライト

ゼオライトはギリシャ語で「ゼオ(=沸騰する)ライト(=石)」。日本では沸石とよばれています。主成分はアルミノ珪酸塩(胃薬の主成分としても使用されます)で、国内では北海道、東北で産出される鉱物です。

珪藻土と同じく、強力な吸着力を持つ天然鉱石。そして、多量な空間を持った多孔質粒体です。空気中にある水蒸気の粒を孔に 閉じ込めたり放出したりという湿度の吸放出性に優れ、湿度を一定に保つ調湿効果があります。

珪藻土と違う点は、固まり易くバインダー(接着剤)として色々な種類を配合する必要がないこと。湿気の多い場所でも施工後に色ムラになり難い性質を持っています。

トラストではゼオライトを95%以上使用し、食用糊及びスサのみで形成されている、環境負荷が非常に少ないものを使用しております。

アプリプランニング フリーダイヤル:0120-889-377 メールでのお問い合わせ  
お問い合わせはこちら
自然素材へのこだわり
  • 珪藻土
  • 無垢材
  • 漆喰
  • タイル・エコカラット
  • ゼオライト
施行事例
よくあるご質問
会社概要

対応エリア

★埼玉県全域
川越市、狭山市、鶴ヶ島市、坂戸市、日高市、所沢市、入間市、飯能市、新座市、上尾市、桶川市、川島町、東松山市、越生町、吉見町を含む埼玉全域
★東京都全域
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北 区、荒川区板橋区、足立区、葛飾区、江戸川区、練馬区、東村山市、東久留米市、青梅市、清瀬市、立川市、八王子市、武蔵野市、三鷹市、府中市、、調布市、 西東京市、国立市、国分寺市、小平市、小金井市、狛江市、稲城市、武蔵村山市、日野市、多摩市、町田市、昭島市、福生市、羽村市、瑞穂町、あきる野市、東 大和市、日の出町、奥多摩町、桧原村

小回りのきく地元密着業者として、対応エリア内では迅速対応をモットーとしております。
上記以外の地域にお住まいの方もご相談ください!

Tポイント加盟店
アプリプランニング 公式サイトはこちらから
HOME'S
PAGE TOP